学校では教えてくれない歴史の話 学校では教えてくれない!歴史の話(戦国時代編)

父子仁義なき戦い!1556年長良川の戦い斎藤義龍と織田信長と明智光秀の熾烈な戦いっ徹底解説

更新日:

【漫画】斎藤義龍の生涯を7分で簡単解説!【日本史マンガ動画】

斎藤義龍1万7,000VS斎藤道三2千700

ヒビが入った道三と義龍の関係

義龍率いる大群に追い詰められた道三

戦いの発端は斎藤道三(さいとうどうざん)と信長の出会いにあった。

娘濃姫をを織田信長(おだのぶなが)に嫁がせた道三は、美濃を信長に任せると書状を残したうえ、「わしの息子は信長のけらいになりさがるじゃろう」と信長にべたぼれ。

このころ美濃の家督は道三から義龍に移っていたが、実権はまだ道三にあり、わがもの顔で美濃を支配していた。

立場がない義龍は

「俺がいるのにもかかわらずなぜ信長なぞを・・・」

義龍は意を決して反逆を宣言したのである。

道三鷺山城を、義龍は稲葉山城を拠点とし、長良川を挟んでにらみ合った。

圧倒的な兵数で力押しする義龍軍に、援軍である信長の兵も思うように戦果を挙げられない。

義龍の采配も見事で、つけ入るスキがない。もはや道三敗北もじかんのもんだいであった。

やがて死を覚悟した道三は長良川河畔で最後まで戦い、討ち死にという形で生涯をとじた。

道三の誤算

開戦時道三の誤算は斎藤家の大部分が義龍についたことだった。美濃の蝮とおそれられ、数々の制してきた道三も、兵数という物理的な差を埋めることは難しかった。

ただそれよりも大きな誤算は、義龍の武将としての能力でした。

義龍の戦いぶりを見誤り、義龍という武将美濃を任せることが出来なかったということが大きな敗因だったのではなかろうか。

その後

道三に美濃をゆだねられた信長、約束通り美濃を支配下とした。

晴れて美濃を収めた義龍だったが、信長が道三の敵討ちのために、侵攻を繰り返してくる中、病死してしまいます。結局道三が敗れても美濃は信長の手中に転がて来たのであった。

長良川の戦いは、1556年4月に斎藤道三とその長男・斎藤義龍との間で美濃国の長良川にて行われた合戦である。

ウィキペディア

-学校では教えてくれない歴史の話, 学校では教えてくれない!歴史の話(戦国時代編)
-, , , ,

Copyright© あきちゃんの歴史LABO , 2024 All Rights Reserved.